A020-小説家

よみうりカルチャー「文学賞を目指す小説講座」メンバーと合宿=房総

 小説講座の合宿が5月の連休を利用して、2日間行われた。年初、よみうりカルチャーセンターの小説講座の受講生から、「先生、合宿をしませんか」と提案があった。世間が休みの大型連休・5月か、8月ならば、いいよ、と返事しておいた。

 私が30代のころ講談社フェーマス「小説講座」で、伊藤桂一氏と出会った。その後の同人誌「グループ桂」の活動を通して、伊藤先生らとなんどか合宿した記憶がよみがえった。集中した時間で、濃密な授業ができた。

 別途、同人誌「ちょき舟」にも入っていたので、そこでも小説仲間との合宿があった。朝日カルチャー小説講座生が立ち上げた同人誌だけに、レベルが高かった。合宿では朝から晩まで、仲間の作品を時間をかけて論議できた。実に、有意義な合宿だった。

 これらふたつの合宿が筆力を一気に高めてくれた。

 こんかいの場所は、受講生の森田さんが千倉の別荘を提供してくれる。宿泊代がかからない分、それをバーベキューや飲食代にまわせる内容だった。幹事は山田さんだった。

 早朝の出発は苦手なのだ、私は前泊で千倉にむかった。5月2日(土)は5月連休の最初で、内房線は混み合っていた。

 夕暮れ前に、千倉駅に到着すると、森田さんが迎えにきてくれていた。

 海岸の散策にでた。やさしい湾曲の海辺だった。

 私は波静かな瀬戸内の島育ちだ。太平洋の沿岸にくると、荒々しい波の光景を期待する。
 
 この日はそれに反して静かな磯辺だった。

 見わたしても、釣り人は少なかった。

 磯から海に突きでた堤防で、20代の男性が『ブレイクダンス』を踊っていた。そばでは彼女が一眼レフで撮影する。
 
 私は近づいて、「とても、素晴らしいダンスだね。撮影させてくれませんか」と声掛けした。男性は快く応じてくれた。「ムービーですか、スチールですか」と問う。

「デジカメのスチールです」と答えた。ダンスはハイスピードである。一眼レフと違い、デジカメではシャッター速度がダンスに追いつかず、鈍い。

 妙技のタイミングが捉えられず、ワンテンポ狂ってしまう。懸命に踊ってくれた若者には申し訳にないな、と思う。
 

『ブレイクダンス』が不本意だったので、若者たちにふたたび声掛けして、ツー・ショットを撮らしていただいた。

 ここまで協力してくれたのだから、礼儀として名刺をお渡しした。


 よみうりカルチャーセンター「文学賞を目指す小説講座」は現在、8人の受講生である。そのうち5月3日の早朝には、5人が集まった。

 千倉の森田邸では、作品の講評と小説技法のレクチャーである。

 隅田さんが、ブログ「隅田 昭のエンタメーゼ」/に合宿の詳細を書いてくれる予定だ。

 内容は、そちらに譲りたい。

「小説家」トップへ戻る

ジャーナリスト
小説家
カメラマン
登山家
「幕末藝州広島藩研究会」広報室だより
歴史の旅・真実とロマンをもとめて
元気100教室 エッセイ・オピニオン
寄稿・みんなの作品
かつしかPPクラブ
インフォメーション
フクシマ(小説)・浜通り取材ノート
3.11(小説)取材ノート
東京下町の情緒100景
TOKYO美人と、東京100ストーリー
ランナー
リンク集